なにげに
【iPhone12買うべきか見送るか】
iPhone12発表!!
iPhone12 気になる機能・スペックは!?
iPhone12が日本時間10月14日午前2時からのAppleオンライン新製品発表会で発表されました。
iPhone12シリーズは全部で4機種のラインナップ、その主な特徴を比較してみます。
機能\機種 | iPhone12ProMax | iPhone12Pro | iPhone12 | iPhone12mini |
画面サイズ | 6.7インチ | 6.1インチ | 6.1インチ | 5.4インチ |
5G | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
カメラ | 超広角/広角/望遠 | 超広角/広角/望遠 | 超広角/広角 | 超広角/広角 |
光学ズーム | 5倍 | 4倍 | 2倍 | 2倍 |
チップ | A14 Bionic | A14 Bionic | A14 Bionic | A14 Bionic |
容量(GB) | 128/256/512 | 128/256/512 | 64/128/256 | 64/128/256 |
高さ(mm) | 160.8 | 146.7 | 146.7 | 131.5 |
幅(mm) | 78.1 | 71.5 | 71.5 | 64.2 |
厚さ(mm) | 7.4 | 7.4 | 7.4 | 7.4 |
重量(g) | 226 | 187 | 162 | 133 |
価格(税別) | 117,800円から | 106,800円から | 85,800円から | 74,800円から |
主なところはこんなものでしょうか。
より詳しい機能、スペックはAppleHPで紹介されています。
全機種5G対応!!
今回のiPhone12の目玉になるか・・・全機種5G対応となりました。
しかし、現状どのキャリアも5Gのサービスエリアが狭すぎます。
正直なところ、お住まいの地域によっては今回5G対応のiPhone12シリーズを購入しても、一度も5Gにつながることなく、次の新機種・・・となる可能性も十分にあります。
利用できる「キャリア」は!?
日本では。docomo、au、softankの主要3社で利用可能止まりました。
先日破格の5G料金を発表した楽天でしたが、残念ながらiPhone12対応となりませんでした。
今後、各キャリアの価格競争に注目です。
情報は随時、各キャリアのHPで確認しましょう
予約開始日・発売日に注意!!
iPhone12は全4機種のラインナップがありますが、2機種ずつに分かれそれぞれ予約開始日と発売日が異なりますので注意です。
まとめ
いよいよ待望のiPhone12シリーズが発表になりました。
待ちに待った人も多い事でしょう。
一方で、スペック、価格を見て旧モデルにするか検討する人もいるでしょう。
私はこれまで、iPhone3GS、iPhone4、iPhone4s、iPhone6Plusと使って、今はiPhone8Plusです。
iPhone12との間に、X、XS、11、SEがあります。迷うところですね。
iPhone公式HPではiPhoneSE、iPhone11、iPhoneXR以外の旧モデルは消えてしまったようです。
キャリア在庫も探って検討したいと思います。
*記事内のiPhone写真は旧モデルのものです。