なにげに
【PCフォートナイト 何でプレーする!?】
PCフォートナイトはコントローラーは何でプレーするか!?
選択肢は大きく2つ
・キーボード&マウス
いわゆる「キーマウ」と呼ばれています。
キーボードの左手で移動や武器の切り替えを行い、右手はマウスで視点移動やエイムに射撃を行います。
利点は、武器の切り替えが一発でできる。
例えば1,2,3,4と武器を保有していて、「1」の武器を選択していて次に、「3」の武器を選択したい時、ゲームパッドの場合武器切り替えのボタン(多くはL、R)を2回押さなけれな「3」の武器を選択できませんが、キーボードではボタンに武器が割り当てられているので、仮にキーボードの「3」に割り当ててある場合、「3」を1回押すだけで武器切り替え完了です。
このわずか1回の作業の差と思うかもしれませんが、一瞬を争う世界では重要なことになります。
そして次にマウスでのエイム(狙い・照準)がとてもやり易い。
難点はほんとうに慣れないと違うボタンを押してしまう事。
キーボードは必要なキー以外にもキーがあり、しかも密集しています。
プレイ中はキーボードを見る余裕はありませんので、相当練習が必要になります。

・ゲームパッド
利点といいますか、ファミリーコンピューターから始まり、最新ではPS5に至るまで、家庭用ゲーム機でゲームパッドを使い慣れた人が多いと思いますので、なんの抵抗もなく受け入れることができるでしょう。
難点は、キーマウとは逆で武器切り替えにわずかに時間がかかること、エイムの精度がマウスに比べてちょっと落ちる事です。
それよりもキー配置を考えることのない、感覚的に慣れたとゆうことがかなりの利点です。
私の選択は・・・。
まずはキーマウに挑戦。
キー配置を覚え、さっそくプレイします・・・。
しかし案の定、余計なキーを押しまくってしまい、歩くことすらままならない状態。
歩けない、武器も買えられない・・・何もできない。
僅か30分もしないであきらめてしまいました。
もともとフォートナイトは任天堂switchでプレイしていたので、おもいっきりゲームパッドが体に染みついています。
ですので、いきなりキーマウでの操作には無理がありました。
よって、ゲームパッドに決定です。
ゲームパッドを探して使ってみたらレビューしたいと思います!!
どうぞお楽しみください!!