なにげに
【全然遅くない!!アフィリエイトを始めたい人と共に ASP選び編】
アフィリエイトはもう遅い!? そんな事はないです!!
まずは簡単にアフィリエイトとは・・・
自分のブログなどで商品を紹介する「広告宣伝」です。
その紹介(広告)を介して、商品が購入されると広告主から報酬が受け取れます。
おお!!あまりにも簡単に説明が終わてしまった(笑)
ちなみにgooglアドセンスは広告が「クリック」されると報酬が得られますが、
その分「単価」が低いようです。
遅いか、早いかではない!! やるか、やらないか!!
副業の代表格と言えばなんといっても「アフィリエイト」が挙げられますよね。
でも、最近では「今更始めても・・・」なんて出遅れ感を出して始めない人も多いようです。
確かに一昔前と比べてすごく多くの人がアフィリエイトを始め、先手必勝を成し遂げた人も多いですが、
今からでは遅いのか?と聞かれれば、それは絶対に「遅くはない」です。
なぜなら世の中の「需要と供給」はいつまでも続き、新しい「商品」や「サービス」はどんどん産まれ、それを提供したい人(広告主、メーカー)、それが欲しい(利用したい)人(ユーザー)はたくさんいるからです。
そのメーカーとユーザーを繋ぐのが「アフィリエイター」です。かっこいいですね!!
アフィリエイターはどんなにいても足りません。だから遅くはないんです。
遅いか、早いかではありません。 やるか、やらないかです!!
これを読んだあなたは今すぐにでもアフィリエイトを始めてみてはいかがでしょうか。
まずは第一歩です!!
アフィリエイトの第一歩はASPへの登録
ASPとはAffiliate Service Provider(アフィリエイト サービス プロバイダー)の頭文字をとって略されています。
アフィリエイトの説明で「紹介(広告を載せる)」する「報酬を受け取る」と言いましたが、
私たちは広告主(メーカー)の商品やサービスを勝手に紹介したり、広告を載せることはできません。
仮にやったとして、それは単に個人が勝手に掲載したにすぎず、報酬も貰えません。
ちゃんと広告主からの依頼を受けて、その商品、サービスを紹介しなければなりません。
ですが、私たち個人がたくさんの広告主、1社1社と連絡を取り契約をし、報酬を受けとる・・・ことはまず不可能に近いです。
また広告主も一個人に報酬と引き換えに宣伝広告を依頼するとは思えません。
そこで重要なのでASPの存在です。
ASPはたくさんの広告主の依頼を取りまとめています。
私たちはASPに登録すると、登録したASPが取りまとめている依頼主の案件を見ることができます。
そこから、自分の紹介したい商品、サービスを選びます。
報酬もASPが一括取りまとめ支払ってくれます。
ASPの存在があるので安心して、より簡単にアフィリエイトを始められるわけですね。
厳選ASP5社比較してみた
ASPに登録と言っても、実はASPはたくさんあり選ぶのに迷ってしまいます。
そこで日本で有名、優良なASP5社を厳選して比較しますので、参考にしてください。
・A8.net *クリックでHPを開きます
*出典:A8.net
・バリューコマース *クリックでHPを開きます
*出典:バリューコマース
・afb(アフィビー) *クリックでHPを開きます
*出典:afb

・アクセストレード *クリックでHPを開きます
*出典:アクセストレード
アフィリエイト ASP選び まとめ
ASP各社についてその特徴について羅列しただけになしましたが、言えるのはどのASPも「これから始めようとする」アフィリエイターへの親切で、優しく学べるプログラムが多くあるとゆうことです。
また多くのアフィリエイターが登録しているとゆうことも、大きな信頼でもあります。
5社を厳選しましたが、まだまだたくさんASPはありますので、ご自身にあったASPを選び、まずは
「始める事」
を心がけてください。きっと成功が待っています!!